足立山犬連れトレッキングU^ェ^U

九州百名山の一つ、北九州市の足立山に行ってきました。

妙見神社登山口から砲台山、足立山を踏んで小文字方面に向かい足立山森林公園に降りるコース。

IMGP0773初めて登るし、5歳児ひろちゃんがいるのでコースタイムが読めませんが、最初登ってしまって稜線に出たら地図を見る限り大きな高低差はなさそう。

まぁ、大丈夫でしょう(^^)/

IMGP0782IMGP0783予想通りの急登。

整備はしっかりしてあって、無駄に石で階段を作ったりとかもなく、いい感じのトレイルです。

岩場、急登好きのひろちゃんは、予想以上にガンガン登っていきます。

IMGP0787小一時間ほどで砲台山分岐に到着。

IMGP0792IMGP0796分岐を右に曲がって5分程度で砲台山山頂に到着。

ただの広い広場です。

本当にここに砲台があったんでしょうか?

IMGP0806フラットなトレイルになって飽きたのか走っていくひろちゃん。

登りからトレランばりにガンガン行くのでちょっと心配でしたが、予想通り妙見分岐あたりでギャン泣き(>_<)

あーあ、てこでも動かなくなりました(T_T)

19キロ幼児を肩に担いで登ります。

でも、あと10分程度で山頂だったので助かりました(^^;)

IMGP0818そして無事、足立山山頂に到着!

すぐにお湯を沸かしてコーンスープを飲ませます。

驚くほどあっという間にひろちゃん復活!

ただのシャリバテ(ハンガーノック)だったみたい。

IMGP0815ついさっきまで本気泣きだったのに一等三角点見つけて遊んでる。。。

子どもはげんきんだなぁ~(*^_^*)

IMGP0811 IMGP0810ビーグルマルちゃんもクリフもお疲れさんU^ェ^U

がっつりリーダーウォークさせたからちょっと疲れたね。

IMGP0814皿倉山方面。

IMGP0813関門海峡方面。

景色がすごい!北九州市がほぼ見渡せます!

IMGP0827ここからはビーグルマルちゃんは僕について歩いてもらいます。

犬と並んで歩いてもらうのになれてもらいましょうU^ェ^U

決してマルちゃんがかわいくて取り上げた訳ではありま・・・す・・・せん(^^;)

IMGP0829妙見分岐。

IMGP0834フェンスの向こうは自衛隊駐屯地。

IMGP0836小文字山ピーク。

振り返ると結構歩いてきたように感じます。

IMGP0847そして、最後のピーク。街が近い!高度感もいいですね!

妙見分岐からは軽いアップダウンはあるものの非常に安定感のある稜線でした。

今年はトレランに挑戦したいので、初心者の僕がちょっと走ってみるのに良さそうなコースでしたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

IMGP0851そして、いきなり急降。

飽きかけていたクライマーひろちゃんに火がつきます。

IMGP0858ちょっとだけ鎖場がありました。

おもしろがって何回も登ったり降りたりするなよ~遊具じゃないんだから(^_^;)

スクリーンショット 2015-01-07 14.46.10で、今回の山行はこんな感じ。

とてもいい山だったので膝が治ったら、足立山戸ノ上山縦走してみたいですね!

IMGP0862眠さでぼーっとするひろちゃん、さすがに疲れたね(^3^)/

IMGP0863帰りたびんちゅやさんに寄り道。

ロケットストーブで作ったちゃんちゃん焼きをごちそうになりました。

ものすごい勢いで食べる子ども。

いつもありがとうございます(^3^)/

来年はどこか一緒に遊びに行きましょう!

CLIFF

「イエイヌに生まれ変わっても幸せ」な世の中に近づけるよう奮闘中。 愛犬クリフとの旅は愛犬ロッキーに引き継がれ西に東に奔走中。 クリフチャンネル株式会社代表。IT事業、飲食事業を営む。 わんこ×トレイルを通じて、「犬との生活は人生を変える!」を伝えたい。